帯状疱疹
帯状疱疹とは、身体の中に潜んでいる「水痘・帯状疱疹ウイルス」により、
体の片側に赤い発疹が帯状にあらわれ、ピリピリとした痛みを伴う病気です。
80歳までに約3人に1人が帯状疱疹になると言われています。
眠れないほどの強い痛みが生じたり、
皮疹が治った後にも痛みが残ることがあります(帯状疱疹後神経痛)。
治療
帯状疱疹の痛みはとても辛いものです。
抗ウイルス薬と鎮痛薬を基本として治療を行いますが、
内服薬だけでは改善しないことも多く
当院では症状の強い場合、更に神経ブロックにより効果的に痛みの軽減をはかることができます。
※持病や飲まれているお薬などにより神経ブロックができない場合もあります。ご相談ください。
予防
50歳以上の方は、ワクチン接種をすることができます。